ブログ
-
2.152019
エネルギー効率のよいエコなハイブリッド給湯器設置しました。
-
2.72019
以前に保温材のテープ巻きをビデオ撮影されたののですが http://www.userve.jp/489それがこんな風になってました。
-
1.152019
昔ながらのタイルの在来浴室で浴室シャワー水栓に取替にの現場でした。取付けたのですが新しい水栓の寸法がどうしても合わない。古い水栓をよくみてみるとネジを切って寸法を合している…。
-
12.152018
業務用給湯器を交換させていただきました。家庭用給湯器より耐久力があり、お湯が出る力も強いのです。その代わり、とっても重い。そんな給湯器がとても狭い場所に。煙突がついている。伸縮できる煙突がついてないので取り外しがとても大変。
-
12.12018
少し前ですがリッツカールトン大阪にて懇親会を行いました。
-
11.152018
メーカーさんから社員研修用に配管の保温材テープ巻の撮影をさせてほしいということで行って来ました。ほんとに現場での撮影でした。セッティング中。家庭用のビデオで簡単な撮影かと思ってましたが本気の撮影でスタッフの方もたくさん来られてました。撮影中。
-
10.152018
仕事とは関係ないですが地元の秋祭り。台風の影響もほぼなく暑いくらいでした。この祭りの見所の宮入、宮出。写真ではわからないですがこの石段を担いでます。実際に見たらまあまあすごいんです。
-
10.12018
コンロとレンジフードを交換させていただきました。掃除のしやすいノンフィルター。取り外しのしやすいファン、オイルトレー。コンロ連動と至れり尽くせり。コンロは新発売のピアットシリーズ。天板は鏡のよう。油はねなしでグリルの掃除が簡単。
-
9.152018
とある施設で水漏れしてるとのことで見てきました。継ぎ目の2箇所からじゃじゃ漏れ。部品を用意して訪問しました。部品交換で水漏れは直ったのですが別の箇所からも水漏れが発覚。
-
6.272018
お湯が出なくなってしまった。どうしても今日中にお湯が出るようにしてほしいということだったので取付けさせていただきました。エコジョーズでガス代も節約できます。
月別アーカイブ